<参加団体募集>
大震災から1ヶ月(4/11)
継続した支援のためにNPOの力を結集しよう!3月11日の東日本大震災で被害を受られた皆様、また、その関係者の
皆様には、謹んでお見舞い申し上げます。
日頃、地域や社会の課題解決に取り組んでいる千葉県のNPOにとって、
黙って見過ごすことのできない緊急の事態が起こりました。
連日、報道されている岩手、宮城、福島の3県の地震・津波の映像や福島
県の原発事故の様子が強烈で、国内はおろか世界中から注目を集めています。
今なお、被災した方々の苦労には想像に余りあるものがありますが、少しず
つ支援の輪が広がっているように見受けられます。
一方、千葉県内に目を移すと、局所的ですが東総地域や東京湾埋立地等が今
回の大地震で未曾有のダメージを受けました。しかし、東北3県や原発事故
の被害の映像等があまりにも悲惨で、千葉の被災についての注目度は弱く、
被災者の現在及び将来への不安は大きいように感じられます。
そこで、ちばNPO協議会としましては、今回の全ての被災者の方々の一日
でも早い復興を願いつつ、まず、身近な隣人の支援の一部を担えないものか
と考え、募金活動を企画いたしました。
内容は、大地震発生から1ヵ月後の4月11日にちばNPO協議会が一斉に募
金の呼びかけを行うというものです。募金箱を持って街頭に出る。あるいは、
それが難しい場合は、4月11日前後の一定期間、団体事務所内に募金箱を設
置して、来訪者に募金を呼びかけるなど、やりかたは自由でかまいませんので、
ご賛同いただける団体のご協力をお願いいたします。
集めた募金は、県内で被災地支援を行っているNPOに直接届けて、できる限り
目に見える支援を行います。既にさまざまな間接的な支援を行っている皆様には、
さらにご負担をおかけすることになりますが、よろしくお願いいたします。
______________________________
■街頭募金の実施日時/場所
日時:
2011年4月11日(月)14:00〜16:00場所:
JR千葉駅東口ロータリーにて*集合場所:東口改札を背にロータリー右側を直進した突きあたりに
「クリスタルドーム」という屋根が付いた場所があります。
そこに、お集まりいただき下さい。
■実施主体について
共催:ちばNPO協議会/ちば市民活動・市民事業サポートクラブ
後援:千葉県
■寄付先・ルートについて
寄付先については、県内の被災地で活動しているNPOおよび、
日本財団「ROADプロジェクト」や「つなプロ」を予定しています。
募金頂いたお金は、一旦「ちばのWA!基金」として受け、共催団体である
ちば市民活動・市民事業サポートクラブが運営する、「ちばのWA!」運営メンバー
と検討会議を設け最終決定いたします。
<寄付先(候補)の詳細はコチラ>
◆日本財団「ROADプロジェクト」国内外で様々な社会貢献活動を行っている日本財団の経験を活かし、主に親
を亡くした子どもたちへの支援や、特別な介助が必要な障害者や高齢者、
心身の病に苦しんでいる方たちへの支援を行います。
https://canpan.info/open/news/0000006465/news_detail.html◆被災者をNPOとつないで支える合同プロジェクト「つなプロ」避難所において特別なニーズを持つ少数の被災者(妊産婦、軽度の要介護者、
精神的要支援者、外国人、障がい者、アレルギーや難病の患者等)へのピン
ポイントな専門支援を中心に、専門性を持つ全国のNPO・機関・企業等と
被災地をつないで支えるプロジェクトです。
【プロジェクト構成団体】NPO法人せんだい・みやぎNPOセンター、
日本財団、スペシャルサポートネット関西、NPO法人ETIC.、
IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所]
http://blog.canpan.info/tsunapro/◆「ちばのWA!基金」についてはこちらhttp://chibanowa.canpan.info/chibanowa_kikin.html_____________________________
【ご賛同/ご参加いただける団体の皆様 →ご返信ください】
______________________________
■4/11の街頭募金にご参加いただける場合、以下の内容をご連絡ください。
⇒mail@npo-scc.org
・団体名:
・参加人数:
・担当者名:
・TEL:
・Mail:
■4/11にご参加いただけない方で、団体から寄付頂ける場合は、以下の
振込先までよろしくお願いいたします。
※振込み期間を4/11〜7月末までの3ヶ月間。また、振込み用紙には、
「震災支援金」と明記ください
郵便振替口座 00160−9−567553 NPOクラブ
ゆうちょ銀行0一九(ゼロイチキュウ)店 当座0567553
*振込に関してのお問合せ先
NPO法人ちば市民活動・市民事業サポートクラブ(NPOクラブ)
TEL:043-303-1688 FAX:043-303-1689 メール:npo-club@par.odn.ne.jp
■もし、4/11の街頭募金とは別に、個別に募金を集めていただく
場合は、その旨、事務局までご連絡ください。振込先等をご連絡します。
_____________________________以上
以上の内容につきましてのお問合せは、ちばNPO協議会事務局まで
ご連絡ください。
******************
ちばNPO協議会 事務局
(担当:ミヤナ、コミゾ)
〒277-0005千葉県柏市柏2−5−9 岡田屋ビル5F
NPO支援センターちば内
TEL:04-7168-8600/FAX:04-7168-8611
URL:www.npo-scc.org
E-mail:mail@npo-scc.org
******************